2015年10月28日水曜日

灘崎中学校区 メディアサミット開催!!


 全国的にも課題となっているメディアとのつきあい方は,この灘崎中学校区でも共通の課題として各小中学校で取り組んでいるところです。今年度はメディアとのつきあい方を児童生徒自らが,
何が問題で,どうしていくべきかということをしっかりと考え,話し合い,自分たちのためのルールを自分たちで決めるようにしました。
 今日は,灘崎中学校区の各小中学校の代表児童生徒がウェルポートなださき かしの木ホールに集まり,各小中学校で取り組んできた内容を報告し合いました。保護者の方や地域の方も多数駆けつけてくださった中でのメディアサミットとなりました。
 それぞれの学校で話し合って決めたルールやマナーについて,また,話し合った流れなども報告があり,どの学校の発表からも,自分たちの課題としてしっかりと考えてきたことが伝わってきました。


私たちの『なだっこメディア宣言』
(第1条)友との関係をくずさないように,うまくメディアと向き合います。
(第2条)時間のめやすを決めて,メディアと付き合います。
(第3条)オフメディアで生まれた時間を有効に使います。

 他校の実践を聞いて,自分たちだけが頑張っているのではなく,中学校区の先輩や他校の友だちも同じ課題に向かって一緒に考え,頑張っていることを知り,参加したなだっ子は,勇気がもてたのではないでしょうか。
 さらに,灘崎中の生徒会から,それぞれの学校からの意見を集約したスローガン『めざせメディアマスター』が提案されました。この提案について各校の代表から感想や意見が出されました。「安易にメディアを使いまくる達人という意味に思われないか」といった意見も出され,とらえ方について考えることができました。「オフメディアの意味も含めたメディアを上手に使える達人になろう。」という意味づけをしているという説明があり,スローガンにかけられた思いを知り,意味を深め合った上で,このスローガンを採択することになりました。
 代表で参加したみなさん,お疲れ様でした。話し合ったことを,なだっ子,はざかわっ子にしっかりと伝えていきましょう。参加くださった,保護者の方々,地域の方々本当にありがとうございました。

 迫川分校でも,下校前の帰りの会で「なだっこメディア宣言」を唱える声が響いてきます。着実によりよい未来をめざして歩んでいますね。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。