2018年12月7日金曜日
計算大会 がんばっています!
今日の朝の学習は,灘崎小の計算大会でした。
教室に行ってみると,プリントを裏返して1年生が静かによい姿勢で待っていました。
放送の合図で,どの学年も集中して計算に取り組みました。灘崎小では,各学期に1回,全校で計算大会を行っています。
3年生は,あまりのあるわり算のプリントに取り組みました。計算が終わっても見直しをして待ちます。 担任の先生から,
「みんなに1級の認定証をとってもらいたいので,合格するまでがんばりましょう。」
と励まされて,ますますやる気が出てきたことでしょう!
各学年とも,朝学の時間には,漢字や計算,視写に取り組んでいます。
1年生の教室では,係の友だちがプリントを配り,時間がきたらみんなで始めることができています。
毎朝10分間の朝学を続けることで,基礎的な計算・漢字の力も伸びてきています。
また,視写は,正しいノートの使い方や原稿用紙の使い方を身に付けることをねらいとして取り組んでいます。
今朝も,一生懸命がんばる子どもたちの姿を見ることができました。
2018年12月6日木曜日
楽しい一日でした! 3年生本校登校
今日は,3年生が本校の友だちと交流をする本校登校日でした。今朝は,本校の友だちと一緒に15名全員,元気に登校できました。
1時間目の始めは,グループで輪になってボール渡しのゲームです。真ん中にいる人は,周りの人を見ないで,合図をします。その時に,ボールを持っていた人と交代するゲームです。
どのグループからも,笑顔の子どもたちの姿が見られました。分校の子どもたちも,もっとなかよく
なれたようです。
その後は,本校の友だちの案内で,学校探検です。特別教室で学習することを分かりやすく説明していました。4年生からは,みんなとここで学習をします。
また,校長室と職員室では,校長先生と教頭先生が,優しくお話してくださいました。
探検地図には,分校の3年生がシールを貼り,次の場所へ行きます。子どもたちは,友だちの説明を聞き,楽しく探検していました。
業間休みには,体育館で2個のボール使って,ドッジボールです。ボールが,どこからとんでくるのかスリル満点のゲームです。同じ学年の友だちと力一杯投げ合っていましたね。
3時間目は,「わくわく発表会」の「迫川の宝物」の発表を本校の友だちに,4時間目は,本校の友だちの「各教科の学習発表」を,お互いに紹介し合いました。最後によかったところや感想を伝え合いました。しっかり聞き合い,学び合うことができました。
3年生の先生からも,がんばっていることをほめていただき,分校のみんなも嬉しそうです。
午後は,協力しながら掃除をし,今日の一日で,給食の準備や掃除の仕方など,本校のことをたくさん知ることができました。
1月と2月にも交流をする予定です。あと2回の交流も楽しみですね。
2018年12月3日月曜日
伝統文化体験 いけばな教室
今日は,日本の伝統文化を体験するいけばな教室がありました。
いけばな教室のめあては,「むかしからつたわる日本の文化を知ろう。」です。
講師の山本先生が「いけばなは,室町時代から始まった日本の伝統文化の一つです。茶道や水墨画なども同じです。」「戦いばかりしていた時代から,みんなが楽しく生活できるようにと,このような文化が生まれたのですよ。」と教えてくださいました。
前もって,かわいく飾りつけをしてきた花器を見ると,みんなの楽しみにしている気持ちが伝わってきました。
一年生は,はじめてのいけばな体験です。山本先生が説明してくださったことをしっかり聞き,杉を奥の方にいけ,手前に2色のカーネーションやかすみ草をいけていきます。
長さを自分で決めて切り,花の向きを考え,真剣な表情でいけていました。一人ずつ山本先生からアドバイスをいただき,完成です。みんなの個性あふれる作品ができあがりました。
分校の廊下が,今日は,大変華やかです。明日の人権参観日には,保護者の方にも見ていただけると思います。子どもたちに感想を伝えてくださると嬉しいです。
お花を準備してくださり,水のお世話のことも分校の子どもたちに優しく温かく教えてくださった山本先生。ありがとうございました。
登録:
投稿 (Atom)