2016年3月12日土曜日

チャレンジランキング 記録更新!目標突破!!(3/11)  

 体育の時間の一部を使って,長縄のランキングに挑戦していましたが,久しぶりに記録更新です。183回!!です。目標としていた181回をクリアーしました。『継続は力なり』を実感しました!!みんなで励まし合いながら取り組んだ成果に 大喜びのはざかわっ子でした。

お楽しみ会をしよう   ~学級会 3/10~

 3月も半ばを迎え,いよいよ平成27年度を終えようとしています。様々な学習を共にしてきた仲間と最後に楽しい集会をすることにしました。しかし,一人だけの思いでやるのではありません。みんなの思いのつまった集会にするために,やりたいことを話し合いました。
 話し合いは,『議題』,『提案理由』,『話し合いのめあて』を事前に相談をしておいて臨みます。それに沿って司会の担当者が進めていきます。一人一人も,学級会ノートに意見を書き準備をしておきます。
 『すすんで発表しよう』という話し合いのめあても決めており,一人一人が意欲的に意見を言うことができていました。それぞれの意見が出される中でまとまるかなと心配もしましたが,安心してください!「1年生から3年生までが楽しめる会にしよう」というめあてがあり,そのめあてに立ち返りながら,司会者が上手に進めらることができたようです。
 めあてのように,『1年生から3年生までが楽しめるお楽しみ会』ができそうですね。

2016年3月11日金曜日

東日本大震災・・・5周年  

 
 東日本大震災から,5年が経ちました。復興は進んでいるようでも,被災された方々にとっては,まだまだと思われる気持ちの方が強いのではないでしょうか。さらなる復興支援を願わずにはいられません。
 この震災のことを遠くの町で起きた遠くの出来事と思うのではなく,自分の命をさまざまな危険から守るためには,同じようなことが,今,自分の身に起きるかもしれない,私が危険な目に遭う当事者かもしれないという気持ちを折に触れて,思い出しながら生活することが大切です。迫川分校学区では,11月に地域の方々と一緒に避難訓練を実施しています。震災の教訓を生かした取組の一つです。
  「3.11」という日に,地震の怖さを考え,震災を忘れないようにしようと思い,震災で亡くなられた方のご冥福をお祈りした はざかわっ子たちでした。

2016年3月9日水曜日

あいにくの雨・・・   

 昨日までの陽気から一変して雨が降り,少し寒々しいお天気となりました。心配なことにインフルエンザの勢いは弱まらず,近隣の学校では今週になってから学級閉鎖となった学級もあるようです。うがい手洗いを引き続き行って,年度末を元気に過ごしたいものです。
 また,寒暖の差が大きくなりやすい季節の変わり目は,体調をくずしやすい時期とも言えます。気温の差を衣服等で調節して生活できるといいですね。
 明日も,元気に登校できますように・・・。 「さようなら~!!」



2016年3月8日火曜日

春の訪れをまた一つ見つけたよ!

 迫川分校の通用口の横にさくらんぼの実のなる桜桃の木があります。蕾の先がピンク色に染まり,ここにも春の訪れを感じられるようになりました。

なだっ子&はざかわっ子 計算大会 間近!!

 なだっ子&はざかわっ子は,確かな計算力が身についたかを確かめるために,3月11日に計算大会を実施します。
 なだっ子もはざかわっ子も,毎日の朝学(業前の自学の時間)で,漢字や計算等の課題に取り組んでいます。今週の朝学では,はざかわっ子たちは計算大会に向けての問題に取り組んでいます。
 1年生 : 100までのかずのけいさん(たしざん・ひきざん)
 2年生 : かけ算100問
 3年生 : 2ケタをかけるかけ算の筆算
 間違えてしまうかもと思ってる,ちょっぴり自信のない子もまだ練習することはできますよ。計算大会で満点を目指して取り組むことで,より確かな計算力を身につけることにつながるでしょう。なだっこ宣言にある『最後まで全力をつくします!!』の実践力を期待しています。
 おうちの方の励ましも頑張るエネルギーになることでしょう。応援よろしくお願いします。

手作りカルタで 健康についての集会    ~元気チーム~


 今年度最後の元気チームの活動で,みんなが健康についての言葉に親しめる,楽しい集会が開かれました。元気チームで考えた『健康に関する標語』をカルタにしたのです。このカルタを考えた元気チームのはざかわっ子は,もちろんのこと,このカルタを楽しんだ他のはざかわっ子たちも,益々元気に健康になれそうですね。

2016年3月7日月曜日

きちんと磨けているかな~?

 
 はざかわっ子は,給食後には歯みがきをしています。しかし,歯みがきしているのに,虫歯になってしまうことがあるんですね。そこで,自分の歯みがきのやり方が,しっかりと見えるようにわくわくルーム前の手洗い場に鏡を取り付けました。磨き残しがないか,ブラッシングを鏡で見ながら行います。磨き残し0を目指しますよ!!来年度の歯科検診では,虫歯0になっていると嬉しいね。