2022年12月23日金曜日

第2学期終業式

 各学年の代表が「2学期にがんばったこと」を発表しています。今までできなかったことができるようになったり努力を続けてきたりしたことを堂々と自信をもって伝えられています。校長先生からお話の中で冬休みの間にどんなことでもいいので「挑戦」「チャレンジ」をしてみましょうと宿題が出ています。3学期の始まりには,きっとすばらしい結果報告が聞けるはずです。楽しみにしたいです。






2022年12月22日木曜日

給食終了・大そうじ

 雨から雪に変わりそうな寒い一日となった冬至の日です。いよいよ明日で2学期も終わり終業式を迎えます。今学期も毎日おいしく食べてきた給食の最終日となりました。感謝して食事をいただきました。また,大そうじの時間をとって校舎階段やろうか,わくわくルームの床ふきをみんなでしています。









2022年12月21日水曜日

今日の国語の授業から

 3年生の「自分の考えを伝えよう」では,声の大きさや間のとり方に気を付けて発表してみんなから感想をもらっています。2年生では,クロムブックパソコンを使って冬休みの自学がスムーズにできるように練習しています。1年生の「すきなきょうかはなあに」では,わけを話の中に入れられるように文章を考えて書いています。









2022年12月20日火曜日

今日の国語の授業から

 1年生では,クロムブックパソコンの新しいドリル学習ソフトを使って自学できるように練習しています。2年生では,今日も文章を書く習慣をつけるためにテーマを決めてノート1ページ分書いて担任の評価を受けて次の課題に進んでいます。3年生の「自分の考えを伝えよう」では,ワークシートのメモを元に考えを整理して書いて伝える学習をしています。










2022年12月19日月曜日

今日の授業から

 1年生の国語では,自分で3つのヒントを考えて漢字クイズを作ってみんなに出題しています。2年生の国語では,作文の練習として自分の好きな動物について理由を入れて書くことをテーマに挑戦しています。3年生の算数では,2学期の学習のまとめをノートやプリントを使ってして担任に見てもらっています。








2022年12月16日金曜日

今日の授業から

 3年生の総合では,2学期初めに収穫してハロウィーンに飾っていたどでかぼちゃを解体して種取りをしています。大きさと臭いに苦戦しながらみんなで声を掛け合いながら活動しています。2年生の生活では,動くおもちゃランドを他の学年を招いてしています。自分で調整してきた動く工夫を使ってみんなを楽しませています。1年生の体育では,体育館で色おにごっこ遊びをして寒さを吹き飛ばすほど元気いっぱいに走っています。








2022年12月15日木曜日

今日の授業から

 1年生の図書では,国語の教科書に紹介されている本を司書の先生に読み聞かせをしてもらっています。冬休みに向けての貸出もしています。2年生の音楽では,「小ぎつね」の各場面の様子を思い浮かべながら息の強さに気をつけて鍵盤ハーモニカを吹いています。3年生の算数では,これまでの学習を生かして間の長さを図を使いながら求めています。









2022年12月14日水曜日

今日の授業から

 1年生の体育では,長縄跳びを使って通り抜けの練習をしています。みんなで入るタイミングの声を掛け合いながら挑戦しています。2年生の国語では,クロムブックパソコンに新たに導入したドリル学習ソフトを使って自学できるように練習しています。3年生の算数では,図をかいて間の数を求めるためにまず黒板にかいた説明をもとに各自がプリントでやり方を確かめています。









2022年12月13日火曜日

今日の授業から

 1年生の図工では,楽しみにしていたねん土を使っての活動です。各々が作りたかったものをイメージして集中して活動しています。2年生の学級活動では,提案理由を意識しながら話合いの柱を立てて2学期のお楽しみ会の計画を話し合っています。3年生の理科では,体積が同じ物でも物によって重さが違うのかを実験して確かめています。









 


2022年12月12日月曜日

児童朝会・誕生会

 12月も半ばになり本格的な寒さを感じる頃になってきましたが,子どもたちは元気に登校してきています。児童朝会では,校長先生から絵本「にげて さがして」(ヨシタケシンスケ作)の紹介がありました。世の中にはいろんな人がいて想像力を使うのが苦手な人がいること。その上で理解し分かってくれる人も存在することを知り,生き抜くヒントになればと思いました。誕生会では3年生のピアノに合わせてハッピーバースデーの歌をみんなで歌ってお祝いしています。





2022年12月9日金曜日

なだっこ計算大会

 本校分校で統一して同じ日時で行っています。大会前の2週間は同形式の問題で何度も練習してきました。1年生は「たし算・ひき算」2年生は「かけ算」3年生は「あまりのあるわり算」で今回は練習しています。みんな集中して1級を目指して取り組んでいます。









2022年12月8日木曜日

おもちゃランド

 1年生が生活科の学習で作ったおもちゃを2年生や3年生にも使って遊んでもらおうと計画してきました。自分が作って試して楽しかったことを周りのみんなにも伝えたいと改良をしたところもあります。遊びに来たみんなも一緒になって楽しんでいます。









2022年12月7日水曜日

チームはざかわっ子「げんき集会」

 児童会活動として「としょ」「げんき」「なかよし」の3つのチームに分かれて高学年の委員会活動につながるような活動をしています。今日は「げんき」チームによる集会活動です。風邪の予防をテーマにした子どもたちの自作の紙芝居をみんなに見てもらえるように準備してきました。しっかりとみんなで対策を続けていけるように呼びかけています。





2022年12月6日火曜日

参観日・懇談会

 新型コロナウイルス感染症対策をとった上で,皆様のご協力をいただき通常時と近い形で参観日の行事を行うことができました。多くの保護者の皆様に子どもたちの普段の生の姿を通してがんばりを見ていただけたことと思います。本当にありがとうございます。












2022年12月5日月曜日

生け花教室

 昔から伝わる日本の文化に触れ,花を生けることの楽しさを実感できるように全校で取り組んでいます。初めて体験する1年生も地域の華道教授の先生の指示をよく聞いてお花を生けています。教室前に展示していますので,明日の参観日にご覧ください。






2022年12月2日金曜日

外で元気に遊ぶ

 業間休みには,多くの子どもたちが運動場に出て,元気に遊んでいます。寒くなってきた空気を物ともせず遊具や縄跳びをしたりドッジボールやおにごっこで声をかけ合ったりしています。体調がすぐれないことが少なくない季節になってきていますが,子どもたちの元気な姿を見ていると元気が湧いてくるようです。



2022年12月1日木曜日

今日の授業から

 1年生の図書では,国語の教科書にある本の紹介もとに昔話について図書館司書の先生から説明を受けています。2年生の国語では,漢字の送り仮名に注目して送り仮名の付け方で読み方が大きく変わることを確かめながら読み方を学んでいます。3年生は,本校との交流のため本校に登校です。仲間作りの会や発表会での活動を紹介し合うことなどを通して親しみをもったり課題を見つけたりできる機会にしています。






2022年11月30日水曜日

今日の授業から

 3年生は,明日の本校交流に向けて一人一人が発表原稿を暗記するまで練習した総合的な学習の発表の最終調整をしています。2年生の国語では,「お手紙」の文章への書き込みをもとにがまくんのやさしさやかえるくんのうれしさをみんなで出し合っています。1年生の体育では,なわとびを自分の跳びたい跳び方で練習を始めています。









2022年11月29日火曜日

今日の授業から

 1年生の図工では,風であおぐと動くおもちゃを家で集めてきた材料を使って作ったり遊んだりしています。2年生の国語では,「お手紙」の文章に沿って書き込みをしながらかえるくんのやさしさやがまくんのうれしさを見つけようとしています。3年生の社会では,スーパーマーケットがよく利用されているわけを自分の考えを出し合って予想しています。









2022年11月28日月曜日

児童朝会・草抜き

 朝の寒さが辛い時期になってきましたが,子どもたちは週の初めも元気に登校してきています。児童朝会では,校長先生から迫川学区みんなに挨拶が広がっていくように今の態度を続けていこうと話がありました。朝会の後は,全校で運動場の草抜きをしています。