7月1日(火)
本日のお話広場は子どもたちがペープサート(紙人形)を使って本読みをするというものです。分校では1〜3年生がたてわりの3班に分かれて生活面についてみんなにお知らせしたり、活動を計画したりしています。いわゆる委員会活動のようなものです。その中で「図書チーム」は「うみのごちそう、しろくま」という本の読み聞かせしてくれました。しろくまくんが夕食までいろいろな海の幸のご馳走を想像するお話です。ペープサートを動かしながら、子どもたちは気持ちを込めて読みました。回転寿司が出てくる場面ではお寿司を回らせていて、見ていた子供は「おおー!」と感動していました。みんなから「上手にできていましたよ!」と感想を言ってもらい図書チームは満足げでした!
0 件のコメント:
新しいコメントは書き込めません。