今から150年前(1872年学制発布と同じ明治5年)に迫川に小学校がつくられました。途中,宗津にできた成美小学校を経て迫川に分教場が置かれたのが1912年(明治45年4月)のことです。(灘崎小学校としての創立は1907年明治40年4月1日)(灘崎小学校創立百周年記念誌の資料より) 多くの方々が熱い思いを込めてつくりあげてきた迫川分校の歴史をみんなでさらにつないでいけるように振り返りました。5月の誕生会も合わせて行いました。誕生日の歌と拍手でお祝いをしました。
2022年5月9日月曜日
2022年5月6日金曜日
2022年5月2日月曜日
2022年4月28日木曜日
2022年4月27日水曜日
全校遊び・新体力テスト
チームはざかわっ子のなかよしチームが企画した全校遊びのドッジボールの告知の放送を1年生も早速経験しました。迫川分校ならではの活動です。新体力テストのうち今日はソフトボール投げを中心に測定しました。今後は50m走を公民館分館跡の公園に行って行うことも予定しています。
2022年4月26日火曜日
クロムブックパソコンの活用
昨年から本格的に運用をはじめて子どもたちは少しずつ自然な形で活用できるようになってきました。様々な場面でクロムブックパソコンやアイパッドを授業の中で使って,写真や検索作業だけでなく,考えを出し合うコミュニケーションの道具としても活用をしています。ICT支援員の協力を得て職員も研修しています。
2022年4月25日月曜日
児童朝会・誕生会
全校児童がわくわくルームに集まって今年度はじめての会をすることができました。校長先生から,なかよし・だまってさいごまで・さわやかあいさつ・きらきらあいさつの話を聞きました。4月の誕生日を祝ってハッピーバースデーのピアノ伴奏に合わせて拍手を送りました。
登録:
投稿 (Atom)