業間休みの時間を使って目標周回を決めて持久走の練習を始めています。1年生の生活では,明日の新1年生体験入学に向けてプレゼント渡しの練習をしています。2年生の算数では,1mの長さを体感するために紙テープを自分で切ってみんなで測って確かめています。3年生の算数では,小数の計算の復習プリントで学習の確かめをしています。
2023年1月25日水曜日
2023年1月24日火曜日
2023年1月23日月曜日
2023年1月20日金曜日
2023年1月19日木曜日
今日の国語の授業から
1年生の「子どもをまもるどうぶつたち」では,アリクイとコチドリの知恵の使い方の違いを見つけようとしています。2年生の「かさこじぞう」では,書き込みを通して見つけたすごい・うれしい・やさしいに関わる表現を発表しあっています。3年生の「心が動いたことを詩に表そう」では,例にあがっている詩を読みながらどんな言葉を使っているかを話し合っています。
2023年1月18日水曜日
2023年1月17日火曜日
児童朝会・誕生会
児童朝会では,校長先生から普段の生活の中で当たり前に思っていることも「迫川のお宝」であり,それを見直していくことでもっと迫川を好きになって欲しいとの話がありました。地元に縁のある漫画家の岩本ナオさん原作の映画「金の国水の国」の紹介もありました。誕生会では,みんなの歌でお祝いしています。
登録:
投稿 (Atom)