2022年12月2日金曜日
外で元気に遊ぶ
業間休みには,多くの子どもたちが運動場に出て,元気に遊んでいます。寒くなってきた空気を物ともせず遊具や縄跳びをしたりドッジボールやおにごっこで声をかけ合ったりしています。体調がすぐれないことが少なくない季節になってきていますが,子どもたちの元気な姿を見ていると元気が湧いてくるようです。
2022年12月1日木曜日
今日の授業から
1年生の図書では,国語の教科書にある本の紹介もとに昔話について図書館司書の先生から説明を受けています。2年生の国語では,漢字の送り仮名に注目して送り仮名の付け方で読み方が大きく変わることを確かめながら読み方を学んでいます。3年生は,本校との交流のため本校に登校です。仲間作りの会や発表会での活動を紹介し合うことなどを通して親しみをもったり課題を見つけたりできる機会にしています。
2022年11月30日水曜日
2022年11月29日火曜日
2022年11月28日月曜日
児童朝会・草抜き
朝の寒さが辛い時期になってきましたが,子どもたちは週の初めも元気に登校してきています。児童朝会では,校長先生から迫川学区みんなに挨拶が広がっていくように今の態度を続けていこうと話がありました。朝会の後は,全校で運動場の草抜きをしています。
2022年11月25日金曜日
2022年11月24日木曜日
分校読書週間
全国読書週間の標語「この一冊に,ありがとう」をもとに読書の秋を分校でも楽しめる企画を行っています。5冊貸し出しや借りた本の分類番号での「分類ビンゴ」でもう一冊貸出券プレゼントをしています。としょチームによるスペシャルおはなし広場では,ペープサートで本の紹介をしています。
登録:
投稿 (Atom)