2023年4月21日金曜日

スクラム隊の皆さんとの対面式

 分校の子どもたちをいつもあたたかく見守ってくださっているスクラム隊の皆さんとの対面式を行っています。子どもたちが一人ずつ名前を紹介して皆さんに少しでも顔と名前を知っていただけるようにしています。1年生も少しずつ慣れて分校のみんながあいさつをふだんから自然に交わせるようになっていくようにしていきたいです。多くの方々の支えで子どもたちの安心安全が守られていることを改めて確かめることができました。








2023年4月20日木曜日

春見つけ「なだちゃんファーム」

 朝は霧が立ち込めており気温がどんどん上昇する予報でしたが,活動中は野外での長袖長ズボンが心地よいくらいの温度になっています。分校プール横の「なだちゃんファーム」にみんなで出かけていき「春見つけ」をしています。各学年で生活科や理科のめあてを決めて見過ごしがちな分校の周りの自然を味わっています。









2023年4月19日水曜日

学校探検・参観授業・1年生初めての給食

 生活科では,2年生が1年生を案内して分校の学校探検をしています。部屋の出入りのあいさつもきちんとできています。今年度初めての参観授業では,緊張しながらもがんばる子どもたちの姿が見ていただけたはずです。1年生は今日が給食初日です。みんなで食べる楽しさと給食ならではのおいしい献立を早く知って欲しいです。



















2023年4月18日火曜日

今日の授業から

 1年生の国語では,ひらがなで名前を書いたり教科書を見たりするところから学習を始めています。2・3年生は,岡山市学力アセスの問題を1時間目から3時間目にかけて真剣に解いています。









2023年4月17日月曜日

今日の授業から

 1年生は,身体測定・視力聴力検査をしています。保健室の先生の話を聞いた後,静かに一人ずつ検査をしています。2年生の国語では,ノートや下敷きの準備をきちんと確認してから自分の考えを箇条書きで書き出しています。3年生の国語では,文章に書かれている条件を整理してまとめて自分の考えを発表しています。火災発生時の避難訓練も行っています。













2023年4月14日金曜日

はざかわっ子タイム

 1年生も分校での生活2日目を迎え,少し緊張もほぐれているように思えました。担任の先生の指示を聞いて持ち物の確認をしています。また,職員室に用事があって来るときのあいさつの仕方を練習しています。2時間目には,児童会活動「はざかわっ子タイム」で縦割り班に分かれて活動しています。











2023年4月13日木曜日

1年生が分校に初登校

 昨日の灘崎小本校での入学式を迎えた1年生が,初めて分校に登校しました。教室では緊張しながらも担任の先生の話をきいてみんなで活動しています。運動場にも出てさっそく遊具の使い方やきまりも学習しています。上級生との対面式も行いました。