2024年3月22日金曜日
給食最終日
毎日楽しみにしていた給食も今年度の最終日になりました。みんなで準備をして各教室でおいしく食べています。3年生が順番に献立の説明文を放送で紹介してくれています。苦手なものもみんなでのぞむ給食の時なら食べられるということもあったはずです。食べることを通じて学ぶこともとても多いです。
2024年3月19日火曜日
2024年3月18日月曜日
はきものをそろえる
あたりまえのことがあたりまえにできる子どもたちを育ってほしいと願っています。はきものをそろえることもその象徴となるひとつです。中学校区全体でも取り組んでいます。ふだんの生活でも生きて働くようにつないでいきたいです。
2024年3月15日金曜日
今日の登校のようす
地域の方々に見守られながら3つの方面から登校してきています。3月からは2年生が班長として責任をもって班長旗を掲げて先頭に立っています。新1年生を迎える準備も進めています。今年度の登校も数えるほどになりました。
2024年3月14日木曜日
3年生の理科ランド
理科で風やゴム,音,電気や磁石などについて学習したことをもとにおもちゃを作っています。1・2年生を招待するために遊び方の説明の練習をしたりお楽しみの景品も準備したりしていました。迎える3年生と招かれた1・2年生のみんなの楽しそうな顔があふれています。
2024年3月13日水曜日
登録:
投稿 (Atom)