2024年6月5日水曜日

プール開き【1・2・3年生】

 6月5日(水)

 今日は待ちに待った「プール開き」です。子どもたちは水泳の授業を楽しみにしていました。分校のプールが修理不可能になってからは、ウェルポートなださきさんのプールで授業をさせてもらっています。バスに乗って移動し、1・2年生は小プール、3年生は大プールで運動しています。みんな、元気に楽しく学習できました!







2024年6月4日火曜日

ICTを活用した授業

 6月4日(火)

 今日は、どの学年もChromebookを使って授業をしていました。図工で1年生は自分の作品を写真にとってパソコンで記録していきます。2年生はデジタル教科書をテレビ画面に映して算数の問題を出していました。3年生は授業の終わりに一人ひとりがパソコンで計算問題を解いていました。1年生から3年生まで上手に使っていました。





2024年5月30日木曜日

Chromebookを上手に使っています【1年生】

 5月30日(木)

 3時間目に、1年生はChromebookのログインの仕方や、お絵描きソフトの使い方を学習しました。今日は企業からICT支援員さんが来て授業をサポートしてくれます。支援員さんはテレビ画面に見本を映して1年生でもわかりやすくなるように、使い方を説明してくれました。ハートマークや鳥など自分の描きたいものを選んで楽しく学習できました。





2024年5月29日水曜日

学力アセス i-checkCBTアセス質問紙 【2・3年生】

 5月29日(水)

 2時間目に2・3年生は、学力アセス i-checkCBTアセス質問紙のアンケートに答えました。今まで紙媒体で受けていましたが、今年度からChromebookで回答します。アセス質問紙というのは、自分の生活習慣や家庭学習の取り組み方、活動に対する意欲などを質問に答えることによって児童の実態や心理状態を把握して、今後の指導にフィードバックするという全市で実施しているアンケートです。子どもたちは上手にPCを操作して質問に答えていました。結果を分析して今後の学校生活や学習に活かしていきます!




2024年5月25日土曜日

令和6年度灘崎小学校運動会

 5月25日(土)

 五月晴れの鮮やかな青空の下、運動会が行われました。今まで1・2・3年生で練習したり、本校登校日に学校全体・学年全体で練習してきました。朝から子どもたちは最高の笑顔でこの日を迎えることができました。演技や競技の結果はさておき、今までの一生懸命な努力をおうちで褒めてあげてください!





2024年5月22日水曜日

本校登校日2回目【運動会練習】

 5月22日(水)

 今日は2回目の本校登校日でした。運動会が近いので各学年の練習の様子を紹介します。1・2年生は表現の練習です。詳細は本番を楽しみにしていただくために明らかにしませんが、暑いのに一生懸命ダンスを踊ったり、流れの中で動きを確認したりいい顔で練習できていました。全校練習では、開閉会式の流れやストレッチ体操を練習しました。全校児童が集まると壮観ですね!3年生は、フラフープを使って表現します。いろいろな動きや使い方をお楽しみください!









2024年5月20日月曜日

週のはじめから、そうじを頑張っています!

 5月20日(月)

 今週末にはいよいよ運動会があります。先週の金曜も本校登校日があり、表現やリレーの練習を頑張っていました。疲れが出る頃ですが分校のみんなは全員出席で、月曜日からそうじもだまって隅々までできました。1年生から3年生まで反省会をして、自分のそうじの仕方をきちんとふりかえっていました。すばらしい!