茶道を経験することで,立ち居振る舞いがきれいになるとも言われています。立ち方,座り方,その姿勢,そして礼の仕方などが見直せるのです。いつも元気いっぱいのはざかわっ子ですが,心穏やかに,学んでいきます。
茶道のお菓子は,3年生が栽培して収穫した「どでかぼちゃ」を使って団子にしてくれました。「どでかぼちゃ栽培」でお世話になった名人もお招きしてのお茶会です。3年生が点てたお茶を飲んでいただきました。
「どうぞ」「ちょうだいします。」心をこめて,お辞儀をします。
1年生も,自分で点てたお茶を相手に飲んでいただきました。おいしく点てることができたか,ドキドキしたそうです。気持ちをこめて,姿勢を正してお茶を点てます。
日頃の生活では,正座をすることが少なくなっているので,足のしびれを感じた子がいたかもしれません。
経験を重ねていくと,作法が思い出されて,自然と姿勢に気をつけて向き合うことができました。
年の瀬を迎え,間もなく平成29年が終わり,新年を迎えます。年のあらたまるこの時期は,久しぶりにお会いするお爺ちゃんやお婆ちゃん,親戚の方々もいらっしゃるのではないでしょうか。今日の勉強を生かして,姿勢の面でも一回り大きくなった自分を見せてあげられるとステキですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。