今日は,2時間目に火災を想定した避難訓練を実施しました。出火場所は,わくわくルームです。第1回目の訓練では,放送を黙ってよく聞き,避難訓練の約束を守り,安全に避難場所まで逃げることがめあてです。
事前に,担任の先生から避難の心構えや約束,火災が発生したときの逃げ方についての指導がありました。運動場に避難してきた子どもたちは,ハンカチで煙を吸わないようにして,落ち着いて避難し,静かに待つことができました。
1年生のみなさんは,初めての避難訓練です。
教室で担任の先生のお話をよく聞いていたのでしょう。「避難訓練の約束」を全部覚えて答えることができました。「おさない・はしらない・しゃべらない・しんけんに・もどらない」の5つの約束です。
先週の15日に,ノートルダム大聖堂で火災が発生しました。ニュースを見て知っている子どもたちもいたようです。どこの国にある世界遺産かを答えられた人もいました。フランスだけでなく,世界のいろいろな国の人が悲しんでいることを話しました。
火災は,大切なものを一瞬で失ってしまうことや,家にいる時に火災がおきた時には,どうしたらよいのかを家の方とも話し合っていてほしいと伝えました。子どもたちは,真剣に話を聞いていました。
教室に戻ってからは,担任の先生と,今日の自分のめあてが守れたかを振り返りました。
先週の金曜日の図書館の様子です。
図書館便りでもお知らせしましたが,4月から「毎日小学生新聞」を図書館で読むことができるようになりました。ニュースも分かりやすく書いてあり,漢字には振り仮名があり,下学年の子どもたちも読むことができます。
「さん太しんぶん」は,1週間に1回発行ですが,毎日読めるのがいいですね。ニュースだけでなく,多くのことに関心をもてるようになると思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。