2020年6月15日月曜日

大きく育てたいな

 今日の5時間目は、1年生と2年生が生活科の学習をしていました。
ミニトマトを育てている2年生。友だちと一緒に脇芽を教え合いながら、丁寧に摘んでいます。
「今日は、これで脇芽摘みは、完了!」と言いながら植木鉢をもどしている2年生の子どもたちです。

 

 そして、ミニトマトの脇芽を摘んだ後には、学級園で育てている野菜の世話をします。育てている野菜は、キュウリ、ナス、オクラ、トウモロコシ、エダマメ、ゴーヤです。担任の先生が野菜の側に支柱を立てられると、子どもたちは、支柱と茎の間を紐で結びました。


 学級園の野菜は、みんなで分担して世話をしています。
「先生、小さいナスとキュウリができているんだよ。」と教えてくれました。本当にかわいい実がついていました。毎朝の水やりも進んでしています。どんな実がなるのかな。楽しみです。

 

 1年生は、アサガオの観察をし、見つけたよカードに描いていました。
「はっぱが15まいあったよ。」「はっぱがざらざらしていたよ。」「てのひらのおおきさだったよ。」
観察して気がついたことを書くこともできるようになりました。

 花や野菜の世話をしながら、変化や成長の様子に気づき、生き生きと取り組む子どもたちの姿を見ていると、植物への親しみをもち、大切にしようとしている気持ちが伝わってきます。明日も、やさしく話しかけながら水をあげる1年生と2年生の姿が見られると思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。