迫川分校のはざかわっ子たちの様子をお伝えします。
10月3日(金)
本日、1年生が池田動物園と人と科学の未来館サイピアへ生活科見学に行きました。朝はなんとか雨も降らずに出発しました。池田動物園では様々な動物を見ることができました。行く前は「レッサーパンダが見たい」「ライオンが強そうだと思う」など楽しみにしていました。サイピアに移動してお弁当を食べたら、科学体験や実験ステージ、展示室の見学です。日頃見慣れない珍しいものばかりです。1年生には難しそうでしたが、十分楽しめました。
10月2日(木)
昨日、秋晴れの空のもと、3年生が社会科見学に行きました。まず、南消防署で救急搬送や消火活動について説明を受けたり、実際に消防車や救急車などを見学したりしました。その装備や機械・工具類を間近で見るのことは、なかなかないので興味津々でした。119番通報からどのように現場に向かうのかもスライドを使ってわかりやすく説明してもらいました。午後からは、岡山芸術交流2025のメイン会場「旧内山下小学校」へ移動して、芸術作品を見て回りました。楽しい1日でしたね!