2020年1月17日金曜日

冬を楽しもう 

 1年生の生活科で,「ふゆをたのしもう」という学習があります。昨日の計画を立てる時間に教室に行ってみると,「ふゆにそとであそぶあそびをかんがえよう」というめあてで学習していました。

 先生が,「ふゆには,どんなあそびができるかな。」と尋ねました。
「雪だるまが作れるよ。雪合戦も楽しいね。」「スキーができるよ。」「こおりを作って遊べる。」「こま回し」など,たくさんの遊びがでてきました。


 はじめに,氷の作り方を考えました。
「どんな入れ物で作るといいかな。」と先生が尋ねると,子どもたちは,牛乳パックやペットボトル,空き缶など,家にあるものを使って簡単にできることを説明していました。
「先生。ひもを入れておくと,こおりを取りやすいと思います。」と,作る姿を思い浮かべているようでした。「色水でこおりを作るときれいです。」など,アイディアがどんどんでてきました。

 今日は,冬の遊びの中でも,風を利用して遊ぶおもちゃを作りました。風車を作って校庭で遊びます。工作用紙に丁寧に色を塗り,回った時の色も考えて工夫していました。

 

 早速,校庭に出て試します。風は強く吹いていませんでしたが,走ると回ります。友達と一緒に速く走ったりゆっくり走ったり。風を感じながら楽しく学習していました。

  

 来週は,どんな遊びができるのかな。

2020年1月15日水曜日

みんなで遊ぼう

 今日は,なかよしチームさんの計画した全校遊びの日です。始業前の休み時間には,なかよしチームさんが各学年の教室に行き,今日の遊びを伝えます。今日は,「けいどろ」をするそうです。

 給食の片づけを終えた子どもたちが自分たちで運動場に並んで座りました。ルール説明の後,質問タイムを設け,ルールについてみんなが理解できるようにします。

  

 なかよしチームさんがすばやく追いかけ,1回目はあっという間にみんなが捕まってしまいました。
2回目を終えた後,全員がルールを把握できていないことが分かり,集合して,もう一度確認をしました。みんなが楽しむためにはとても大切なことだと思います。

 

 終わった後は,引き続き自由遊びの時間です。この時間も異学年で楽しく遊べるはざかわっこです。先生とも一緒に遊んでいる姿を見て,ノーチャイムデーの昼休みは,ゆったりとした時間が流れていていいな,と感じました。

2020年1月14日火曜日

相手のことを考えて

 今朝,放送室に元気チームの子どもたちが来ました。かぜの予防についてお知らせするようです。
「遊んだ後は,しっかり手洗いやうがいをしましょう。そして,かぜにかからないようにしましょう。」と呼びかけています。みんなのことを考えて活動しています。

 

 児童朝会では,気持ちを一つにして今月の歌を歌いました。
校長先生は,道幅の狭い道路を通行する時のことをお話しされて,不便で大変だなと思うことも,お互いに譲り合ったり,少し見方を変えたりすることで,そこに相手を思う優しさや思いやりが生まれてくることを教えてくださいました。子どもたちは,いつも歩いている通学路のことも思い出し,うなずきながら真剣に聞いていました。

 

 週番の先生からは,今週の目標の「相手の顔を見てあいさつをしよう」についてのお話です。挨拶の仕方で気持ちの伝わり方は変わります。すれ違う時の会釈も大切な挨拶のひとつですね。進んで挨拶をしましょう。

 最後に,今月誕生日を迎える友達と先生をみんなの歌でお祝いしました。