2019年5月17日金曜日

いっしょに がんばろうね 

 今日は,25日に行われる運動会のための本校登校日です。
今朝は,本校の友だちと一緒に集まり,いつもより少し早い時刻に出発しました。集合場所では,保護者の方や地域の方に,「行ってらっしゃい。」と見送っていただきました。ありがとうございました。

 1時間目は,開会式と児童会種目の練習です。両端に並んでいる6年生のお兄さんお姉さんが大変よいお手本です。他の下学年の子どもたちも姿勢がよく,落ち着いた雰囲気の中で練習が進んでいきました。

 
 
 開会式の後のストレッチでは,係になった子どもたちが,前で対象の動きをしていました。しっかり練習をしたのでしょう。みんなの動きが揃っていて,美しいです。本番が楽しみです。

 

 体育館では,1年生がリレーの練習をしていました。はざかわっ子の1年生にとっては,初めての合同練習です。覚えることもたくさんありますが,先生の話をよく聞き行動できていました。また,運動場では,3年生の表現の曲が流れていたのですが,集中して取り組んでいました。

 

 今日は,分校のみんなで一緒に給食をいただきました。この笑顔がすてきです。

 

 25日の土曜日が運動会です。来週も,本校での練習があります。体調を万全にして本番に臨めるよう,よろしくお願いいたします。分校での練習もがんばっています! 

2019年5月16日木曜日

歯を大切に・食育指導

 保健だより『げんき』でもお知らせしていますが,5月は,歯科検診や眼科検診など,校医の先生方が来られて行う検診があります。

 今日は,歯科検診がありました。保健室の前では,1年生の子どもたちが,よい姿勢で静かに待っています。学校歯科医の先生が来られて,診てくださいました。今朝は,歯みがきがしっかりできたかな。

 

 毎日,子どもたちは,給食を食べた後に,歯みがきをしています。「歯みがきタイム」には,手洗い場で丁寧に磨いています。昨年度は,歯科衛生士の方に来ていただき,歯みがきの指導をしていただきました。2年生の人も,上手に磨いていますね。

  

 検診の結果は,後日お知らせいたしますので,治療が必要でしたら,早めに受診してください。
よろしくお願いいたします。

 給食時間には,2年生の教室に灘崎学校給食センターから,栄養士の先生が来られました。今日は,食育の指導をしてくださいました。

 おいしい給食をいただきながら,今日の献立に使われている食品を当てていくクイズをしました。
さて,何種類の食材が使われていたでしょうか。みんな器の中を見ながら発表しました。

 

 今日は,なんと15種類でした。給食センターから出されている献立表を見てみると,いつもたくさんの野菜を使って調理してくださっていることが分かります。

 今月の給食の目標は,「初夏の季節感を取り入れた食事を味わって食べよう!」です。
給食には,旬の食材がたくさん使われています。3年生の子どもたちが,毎日献立について校内放送でお知らせしています。今日も,野菜たっぷりの「大根のおろしみそ汁」をいただきました。

 おかわりをしていた子どもたちもいましたよ。ごちそうさまでした。

2019年5月15日水曜日

3年生 みんなで育てるよ

 今日は,3年生が「どでかぼちゃ」の苗を植えました。
毎年,お世話になっている畠山さんが来てくださいました。

 先月は,種を植える日に,畠山さんが,「ボーチャ」と「アトランティックジャイアント」の2種類のかぼちゃについてお話をしてくださいました。また,種から育てるので,植え方やお世話の仕方などを教えていただきました。

   

 4月は,土づくりをし,よい苗を育てるために,ポットに種を植えました。そして,水と日光,気温のことを教えていただき,畠山さんに協力していただきながら,苗を育てました。

   
 
 今日は,肥料をしっかり混ぜた畑に植えます。よい苗を選び,2株ずつ2種類のかぼちゃを植えることにしました。

 始めに,ポットから苗を出してみると,根がしっかり張っていてみんな驚いていました。どでかぼちゃの子葉は,大変大きく,本葉もしっかり生長していました。

 
 
 次に,畑に穴を掘り,茎が折れないように気をつけながら植えました。畠山さんのお手本を見ながら,みんなしっかりお話を聞いています。苗を植えた後は,土が乾かないように,藁を敷きます。

 

 藁を敷いておくことで,風からも苗を守ることができるそうです。明日から,みんなで水やりをしながら,観察をしていきます。3年生のみんなで力を合わせて育てていく「どでかぼちゃ」です。

 今の4年生の先輩から,お世話の仕方や気をつけることなどを教えてもらった3年生。アドバイスを思い出したかな。明日からも,しっかり観察をしていきましょう。楽しみですね。

 

2019年5月14日火曜日

開校記念式・児童朝会

 今日は,開校記念式と児童朝会,誕生会がありました。
灘崎小学校の歴史について,校長先生が分かりやすくお話をしてくださいました。

 
 
 本校の学校探検をしていた1年生と2年生の友だちが,校長室に飾られている27名の校長先生方の写真を見つけて,「灘崎小学校って,どんな昔からあるの。」と校長先生に話しました。

 今日は,開校記念式です。灘崎小学校っていつからあるのでしょう。そんなお話をします。

 5月1日に「令和」になりましたね。その前は,みなさんが生まれた「平成」ですね。校長先生が生まれたのは,「昭和」です。その前は,「大正」と言います。「大正」の前の「明治」40年に,灘崎尋常小学校が生まれたのです。灘崎小学校は,今年で113周年を迎えました。

 

 実は,もっと前の明治5年に,灘崎小学校のもとになる学校がつくられました。迫川に小学校,片岡に分教場がつくられました。

 全国一斉に学校がつくられることが決まり,だれでも学校に通えるようになったのが,今から148年前です。国のお金が足りなかったので,地域の方が出し合って小学校を建てたそうです。地域の方が,力を合わせて子どもたちのために学校をつくられたのですね。

 そこから,148年の間に,日本にはいろいろなことがありました・・・。
灘崎小の先輩方が,安全な自転車の乗り方ができる学校やよい歯の学校として表彰されたこともあったそうです。

 長い歴史のある灘崎小学校です。地域の方や先輩方の熱い思いを知り,伝統を大切にしながら,感謝の気持ちをもって過ごしましょう。そして,灘崎小の子どもであることにプライドをもち,自分や友だちを大切にすることが,灘崎小学校を大切にすることにつながると思います。みんなでさらにすてきな灘崎小学校をつくっていきましょう。

 

 校長先生のお話をしっかり聞いて,分校の子どもたちも,もっともっとすてきな灘崎小学校をつくっていくために,一生懸命考えることができたと思います。

 最後に,今月誕生日を迎える友だちと先生をみんなでお祝いしました。

2019年5月13日月曜日

春の遠足 1年・2年

 今日は,1年生と2年生の春の遠足です。大変よい天気で,サウスヴィレッジまで歩いて行く遠足なので,少し暑さが心配ですが,子どもたちは,元気よく「行ってきます。」と挨拶をして出発しました。

 

 サウスヴィレッジでは,本校の友だちと一緒に過ごし,交流を深めます。たくさんの友だちとなかよしになって,楽しく過ごしてくださいね。

 

 始めに,本校と分校の先生方のお話を聞きました。次の交流遊びでは,グループになり,自己紹介をしながらカードを交換しました。丁寧な字で名前を書いたカードを渡しました。本校の友だちに渡す日を楽しみにして書いたのでしょうね。

 
 
 続いて,本校の先生と一緒に「もうじゅうがりに行こうよ」のゲームで,いろいろな友だちとグループをつくりました。また,遊具で友だちと自由に遊ぶ時間もありました。すてきなみんなの笑顔でいっぱいのサウスヴィレッジでした。

    
 
 
 
 たくさんの友だちと一緒に愛情たっぷりのおいしいお弁当をいただき,みんな元気いっぱい遊んで帰りました。お家に帰って,話したいことがたくさんできたことでしょう。帰りもがんばって歩くことができました。とっても楽しい一日でしたね。