2020年6月5日金曜日

はざかわっ子タイム スタート!

 今日の5時間目は、「はざかわっ子タイム」でした。迫川分校の縦割り活動です。
各学年の子どもたちは、3つの班に分かれて活動します。今日は、第1回目の「はざT」の時間です。

 自己紹介の後、司会や書記の役を決め、みんなで話し合います。3年生が司会をし、分校の友だちのことを考えて話し合っていました。

 

 水曜日の全校遊びを考える「なかよしチーム」さん。今月は、遊びを考えるのが大変難しく、先生からのアドバイスをもらって話し合いました。遊びのルールを説明するのも、みんなで分担します。
 初めて参加する1年生のこともしっかり考えながら役割を決めていて、感心しました。

 

 みんなの健康のことを考える「元気チーム」さん。全校の友だちに伝えたいことをポスターに描いていました。また、朝の始業前には、校内放送で手洗いやうがいを呼びかける活動もする予定です。

  
 
 読書の楽しさを伝える「図書チーム」さん。今日は、これからの活動内容を話し合いました。本を紹介する方法が決まりました。まず、みんなでおすすめの本を探すことから始めるようです。

 どのチームでも、担当の先生と一緒に3年生がリードしながら話し合いを進めていました。1年生も2年生もしっかり話を聞き、参加できていました。その姿を見ていると、「みんなのために」という思いをもち、チームで協力しながら活動できそうです。はざかわっ子もがんばっています!

2020年6月3日水曜日

学校のことを伝えるよ

 今日は、生活科の学校探検がありました。2年生の子どもたちが案内役になり、特別教室のことを分かりやすく説明します。それぞれの場所では、2年生から1年生に任務が伝えられました。

 
 
 「失礼します。2年C組の~です。学校探検に来ました。入ってもいいですか。」
 「ここは、図書館です。絵本は、どこにあるでしょう。」
1年生の人が、絵本のある書架を探しました。見つけられたら任務完了です。学校司書の先生からシールを貼ってもらい、次の場所に移動します。

 

 「ここは、保健室です。身長を計る身長計は、どこにあるでしょう。」
ベッドや冷蔵庫など、体調の悪い時やけがをした時に必要なものがあることが分かったようです。また、養護教諭の先生や用務の先生など、学校にもいろいろな仕事をされている先生方がいることにも気づいたことでしょう。
 

 職員室では、コピー機の「コピー」の文字を見つけることができた1年生!
放送室やパソコンルームでは、放送機器のマイクやタブレットパソコンなどに関心をもって、しっかり2年生の説明を聞くことができました。
 

 2年生が書いたワークシートには、
「1年生にやさしく教えることができました。」「職員室での説明をがんばりました。」「校長先生の誕生日カードをすぐに見つけることができたので、1年生の人は、すごいなと思いました。」「1年生に合わせてゆっくり教えることができました。」などの感想がありました。

 これからの行事や「はざかわっ子タイム」、縦割り班の掃除などを通して、2年生も優しいお兄さんお姉さんとして、さらに成長していくことと思います。楽しみにしています。