2019年5月25日土曜日

心をひとつに全力で

 今年の運動会のスローガンは,「心をひとつに全力応援 灘崎魂 最後まで」でした。
土曜日は,清々しい青空の下で,運動会が開催されました。子どもたちは,今までの練習の成果を発揮して,生き生きと演技し,力いっぱい競技することができたと思います。

 初めての運動会。一年生は,表現「大冒険!!なだっこ探検隊」の演技から始まりました。二年生と一緒に踊ります。「だるまさんが ころんだ!」のポーズがきまっています。すてきです。

 二年生は,かわいい一年生と掛け合いをしながら踊りました。ダンスも大変上手でした。

 

 

 

 三年生は,初めてのバトンをつなぐ1周リレーです。バトンパスの練習にも,休み時間を使って進んで楽しく取り組みました。バトンゾーンの中で上手に渡すことができました。

 
 
 中学年の表現「なだんピック2019」です。はざかわっこは,オリンピックの五輪の黒色の光るアームバンドを着けて演技しました。オリンピックのいろいろな競技の様子を表現しています。
動きが揃っていて,美しいです。リズムに乗って大きく踊るダンスも上手でした。

 

 

 
 
 全校での児童会種目「大玉送り」や応援合戦は,心をひとつにして取り組むプログラムです。
本校登校日には,はざかわっこの教室で,応援団の上級生の子どもたちが練習をリードしていました。
 

 
 
 5月とは思えないほどの暑さも心配でしたが,無事に安全に運動会を終えることができました。
早朝からお弁当を作ってくださり,応援にお越しくださった保護者の皆様,温かい拍手で子どもたちに声援を送ってくださりありがとうございました。また,お忙しい中ご出席くださった地域の皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。

2019年5月24日金曜日

運動会 がんばるぞ!

 

 明日は,いよいよ本番,運動会です。

 明日も,大変気温が高くなるという予報です。子どもたちの体調管理に気を配り,しっかり水分補給をしながら,子どもたちが最後まで全力でがんばる姿をご覧いただけるようにしたいと思っております。お弁当とお茶の準備をよろしくお願いいたします。

 昨日の合同体育では,1年生と2年生は,表現運動「大冒険!!なだっこ探検隊!」を3年生に,
3年生は,表現「なだんピック 2019」を低学年に見てもらいました。

 終わった後には,感想を伝え合い,お互いによかったところを発表しました。3年生は,楽しく踊っていた1年生と2年生の「すてきなところ」を,1年生と2年生は,3年生の「すごいところ」をたくさん見つけて話すことができました。

 明日の運動会が楽しみです。子どもたちに温かい声援をどうぞよろしくお願いいたします。

    
    

  

2019年5月23日木曜日

大きくなあれ わたしの やさい

 2年生は,生活科の学習で野菜を育てています。ミニトマトは,一人一鉢で世話をしています。
毎朝,水やりをしながら観察をしています。
 
 廊下に掲示してある観察カードには,世話をする自分も一緒に描き,気づいたことを記録していました。

 「ミニトマトの花は,黄色でした。しっかりせわをしようと思います。」
「葉の数がふえていて,うれしかったです。すこしのびて,高くなっていました。」
「毎日水をたくさんあげて,はやく大きくなるといいな。」
「おせわをしてミニトマトをおなかいっぱい食べたいな。」
などの気づきが書かれていました。これからどんなことに気をつけてお世話をするのでしょう。

 今日の5時間目は,野菜の苗を植えました。

 ミニトマトの他に,5種類の野菜を育てるのだそうです。子どもたちに尋ねると,
「キュウリ,ナス,トウモロコシ,オクラ,ピーマンを育てるよ。」と全部の名前を教えてくれました。何度も水を入れに行き,ペットボトルでやさしく水をあげていました。

   

 これからどんなせわをしたらいいのかな。ミニトマトの「わきめ」の摘み方も調べてみてくださいね。        
   大きくなあれ みんなの やさい!

2019年5月22日水曜日

元気いっぱい 本校登校日 

    

 5時間目の1年生と2年生の教室の様子です。

 1年生は,算数のドリルを使って「何番目」と「前からいくつ」の復習をしていました。終わった後,担任の先生が,「数字の8は,どう書くのかな?」と尋ねています。指で空書きをし,先生は書き順をよく見られています。

 「では,数字の9を書いてみて?」と先生が言われました。一斉に書くと,分かりにくいので,前後の列ごとに書いたり,1人ずつ書いたりしました。数字の書き順も平仮名などと同じように,間違った書き順を覚えてしまうと直しにくくなりますね。正しく書けるようになったかな。

2年生は,ものさしを使って「長さ」の学習です。今日は,7cmの直線をかきます。みんなでかき方を考えていました。2つの点の打ち方を先生用の大きなものさしを使って考えていました。

 何cm何mmを何mmに換える問題の復習にも取り組んでいました。
「1cmは,10mmだから?」と友だちと教え合う姿も見られました。

 



 今日は,1時間目から開会式や閉会式,児童会種目などの全校練習がありました。加えて,各学年で表現やリレーなどもしました。間近に迫った運動会に向けて,仕上げの段階に入っているようです。

 少し疲れていないかな。と思っていましたが,特別教室で学習しているはざかわっ子のみなさんは,集中して算数に取り組んでいました。3年生は,6時間目に外国語活動をしたそうです。
子どもたちが楽しかったよ。と教えてくれました。

 

2019年5月21日火曜日

心をひとつに 分校でも

 土曜日の運動会本番に向けて,分校でも学年毎に,表現やリレー,応援合戦などの練習に取り組んでいます。

 体育館では,3年生の子どもたちが先生と一緒にダンスの動きの確認をしながら,踊っていました。先生のアドバイスを聞きながら,一つ一つの動きを丁寧に練習する姿を見て,ますます本番が楽しみになってきました。

 

  1年生と2年生は,前半はわくわくルームでダンスをし,後半は運動場に出て,自分の場所を確認しています。本校の運動場のように広くはないのですが,同じ間隔を取れるようにラインを引き,移動がスムーズにできるように準備をされていました。お話をよく聞き,一生懸命踊っている子どもたちです。

 

 

 明日は,本校登校日です。開閉会式や応援合戦,表現やリレーの学習が予定されています。
しっかり水分補給をしながら取り組みたいと思います。十分なお茶の準備をよろしくお願いいたします。

 5時間目に教室に行ってみると,3年生は,書写の学習をしていました。
今日は,小筆で名前を書く学習です。半紙を折って,墨汁を数滴硯の中へ入れます。自分の名前,家族の名前などを書きました。右利きの人は,半紙の左側から書いていきます。一文字ずつ筆先を硯で整えて書きます。みんな真剣です。

 担任の先生も一緒に書いて見せてくださいました。美しい文字で,先日行われた陸上大会のリレー選手の名前を書かれました。片仮名も交じっていました。

 習字道具の置き方や筆の持ち方など,時間をかけてゆっくり丁寧に教えてくださっています。子どもたちの姿勢にもがんばる気持ちが表れていました。