2019年6月28日金曜日

みんなで給食! 

 今日は,1年生から3年生のみんなで給食をいただきます。
 
 今朝は,3年生の子どもたちがわくわくルームで机と椅子,配膳台の準備をしました。分校では,最高学年の3年生が,いろいろな行事の準備などをしています。献立の校内放送も毎日がんばっています。

 今日のメニューは,米粉パン,牛乳,ごま入り一口カツ,レタスとコーンのスープ,冷凍ピーチです。1年生は,わくわくルームでいただくのが初めてです。子どもたちは,今日も手際よく準備をしました。

 
 
 また,給食時間には学校給食センターから栄養教諭の先生が来られました。栄養についてのお話をしてくださいました。
 
 今日は,3つの栄養素についてのお話です。赤,黄,緑の『しょくレンジャー』が出てきて,赤色,黄色,緑色の食べ物の働きを子どもたちに教えました。低学年にも大変分かりやすく,楽しく栄養素の学習ができました。
 
 

 最後に,朝ごはんのことも話されました。午前中の学習に集中して取り組むことができるように,早起きをして,朝ごはんをしっかり食べる時間を大切にしたいです。

2019年6月27日木曜日

いろいろならべて 

 今朝,通用門で元気よく挨拶をしていた1年生の子どもたちが,いろいろな形の箱やプリンなどのカップを持っていました。

 「箱は何に使うのかな。」と尋ねると,「図工があるんだよ。」と笑顔で答えました。

 今日は,わくわくルームで,『いろいろならべて』という学習です。
箱,ペットボトルのキャップ,色紙,空き缶やカップなどを使って,身近な材料の並べ方を試したり,見つけたりして活動するそうです。始めに,集めた材料の色や形を見て,作ってみたいものを考えました。

 

 したいことがみつかった子どもたちは,3つのグループに分かれて楽しく活動を始めました。
わくわくルームにある積み木なども使っています。さて,何ができるのかな。

 

 自由な発想を生かしていろいろな材料の並べ方を工夫しています。
「この並べ方,いいね。一緒にしよう。」「何に見えるかな。」と相談しながら並べています。

 
 
 子どもたちの思いが溢れる楽しい作品ができあがりました!

2019年6月25日火曜日

漢字の組み立て方を学ぼう

 3年生の書写の学習です。
今日のめあては,「『へん』と『つくり』からできる漢字の組み立て方を考えよう。」です。
「今日は,鉛筆で書く字を整えて書くための練習をします。」と担任の先生が話しました。 

 「畑は,何と何の漢字からできていますか。」「火曜日の火と田んぼの田です。」
「へんとつくりからできています。」と答える人もいて,先週の国語の学習がいきているなと感じました。

 

 先週の土曜参観授業では,国語で,漢字の『へん』と『つくり』を学習しました。今日は,漢字が他の漢字の部分になったときの,大きさや形の変化に気をつけて書く学習です。

 板書の漢字をよく見て,「火」が偏になったとき,「田」が旁になったときにどのように形が変わっているかを考えて発表しました。

 「右ばらいが,とめになっています。」や「左ばらいの方向が下になっています。」「火の幅が細くなっています。」「田が細くなっています。」など,変化を見つけることができました。

 

 見つけた形の変化(「ゆずり合い」と言うそうです。)を覚えてワークシートに書く練習をします。
6回練習するうちに,漢字が変わってきた子どもたちもいました。漢字の組み立てから形を知り,文字を整えて書くことを学習しました。

 また,「横」と「動」の漢字についても同じように「ゆずり合い」を見つけました。

 
 
 3年生のみなさん。担任の先生のすばらしいお手本を見て,毛筆の学習もがんばってくださいね。

2019年6月24日月曜日

みんなの力で美しく 児童朝会

 今朝は,運動場での児童朝会でした。

 育てている花や野菜の世話を終えてから元気よく遊んでいた子どもたちは,5分前には集合し,整列して静かに待つことができました。今月の歌を歌った後は,校長先生からのお話です。

 

 「みなさんは,今月も掃除をがんばっていますね。掃除をすると,どんなよいことがありますか。」と尋ねられました。

 1年生から手が挙がりました。「きれいになると気持ちがいいです。」
「そうですね。校長先生は,よいことがたくさんあると思います。」

「きれいにするところを見つける力,『観察力』がつきますよ。」
「時間内に終わらせようとする『計画力』も必要ですね。」
「掃除道具の使い方や掃き方,拭き方を『考える力』が育ちますね。」

 力だけではありません。まだまだありますよ。
「トイレ掃除をがんばっている人もいますね。使う友だちのことを考えてきれいにする『思いやりの心』が大切ですね。使う人も,きれいに使おうとする優しい気持ちがうまれてきます。」
「そして,最後までがんばる『強い心』をもつことができますね。」
「今月の週目標は,掃除のめあてになっていますね。みんなで心を込めて掃除をして,美しい学校にしましょう。」

 この後は,週番の先生のお話です。
 
今週の目標は,『みつけ掃除やくふう掃除をしようです。』
 「先週の『だまって掃除』と『ていねい掃除』は,たいへん上手にできるようになりましたね。」
「今週は,汚れているところをしっかり見つけて,進んできれいにしましょう。そして,掃除の仕方も考えながら取り組みましょう。」
「6月の最後の一週間です。みんなで協力してがんばりましょう。」