2024年9月6日金曜日

人権参観日・学級懇談【全学年】

 9月6日(金)

 本日3時間目はどのクラスも道徳の授業をしました。灘崎小人権週間中の参観日です。1年生は「かずやくんのなみだ」、2年生は「ドッジボール」、3年生は「バスの中で」という題材で、自分の気持ちを伝えることの大切さや相手に思いやりを持って接する大切さを考える授業です。廊下には昨日生けた花器が並んでいてとてもきれいでした。








2024年9月5日木曜日

生け花教室【全学年】

 9月5日(木)

 3時間目に、茂曽路の山本先生と石井先生をお迎えして、「生け花教室」がありました。カーネーション、コノテヒバ、かすみ草を用意してくださり、わかりやすく生け方を教えていただきました。最初は恐る恐る生けていましたが、だんだんと慣れてきて、花の長さや生ける場所を考えてできるようになりました。この体験を通して花や樹木、自然を愛する人になってほしいものです。明日の参観日で保護者の方々に見てもらって、持って帰っていただきます。お家でも一緒に生けてみてください。







今朝の山陽新聞朝刊に「どでかぼちゃ収穫」の記事が載っています。

 9月5日(木)

 山陽新聞25ページに「どでかぼちゃ収穫」の記事が載っています。お知らせまで。本日は「生花教室」があります。その様子はまた、午後にアップします。

2024年9月3日火曜日

なかよし人権集会【全学年】

 9月3日(火)

 本日2時間目に、「なかよし人権集会」を行いました。灘崎小学校の人権週間に合わせた人権学習です。まず「なかまあつめ」では、無言で上手にゼスチャーで同じ動物グループにわかれました。「相手のことを思いやって同じ動物同士をつないであげたり、ゼスチャーで自分の気持ちを伝えたり」しながら、仲間を集めます。次に「にんげんカラーコピー」では、グループのメンバーがかわるがわる離れたところにある絵の内容を伝えてその通りに絵をかくというゲームです。子どもたちは、相手の話をしっかり聞いて、質問して上手にコピーしていきました。他者に上手に伝えたり、相手の話を受け止めてあげることが認め合う関係づくりの第一歩ですね。






2024年9月2日月曜日

どでかぼちゃの収穫と山陽新聞・JA灘崎の取材【3年生】

 9月2日(月)

 本日、3年生が育ててたどでかぼちゃを収穫しました。例年、取材を受けている山陽新聞に加え、JA灘崎会報誌の取材もありました。収穫の仕方の説明を聞いて、実際につるを切って秤まで持って行くのに重いのでずいぶんと時間がかかりました。昨年よりも大きく色味もいいかぼちゃでした。「大きいことにびっくりとうれしさが半分ずつ!」と言っていた3年生。実際の重さは一番大きいもので43.3kgでした。3年生よりも重かったですね!(新聞への掲載日は分かり次第、お知らせします。)