2018年12月3日月曜日

伝統文化体験  いけばな教室

 
 今日は,日本の伝統文化を体験するいけばな教室がありました。

 いけばな教室のめあては,「むかしからつたわる日本の文化を知ろう。」です。
講師の山本先生が「いけばなは,室町時代から始まった日本の伝統文化の一つです。茶道や水墨画なども同じです。」「戦いばかりしていた時代から,みんなが楽しく生活できるようにと,このような文化が生まれたのですよ。」と教えてくださいました。

 前もって,かわいく飾りつけをしてきた花器を見ると,みんなの楽しみにしている気持ちが伝わってきました。

  
 
 一年生は,はじめてのいけばな体験です。山本先生が説明してくださったことをしっかり聞き,杉を奥の方にいけ,手前に2色のカーネーションやかすみ草をいけていきます。

 長さを自分で決めて切り,花の向きを考え,真剣な表情でいけていました。一人ずつ山本先生からアドバイスをいただき,完成です。みんなの個性あふれる作品ができあがりました。

 

 分校の廊下が,今日は,大変華やかです。明日の人権参観日には,保護者の方にも見ていただけると思います。子どもたちに感想を伝えてくださると嬉しいです。

 お花を準備してくださり,水のお世話のことも分校の子どもたちに優しく温かく教えてくださった山本先生。ありがとうございました。

 







0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。