2016年1月26日火曜日

給食に感謝!    ~学校給食週間・給食集会~

  1月24日~30日は,全国学校給食週間です。迫川分校でも,学校給食について考える様々な取組を行っています。はざかわっ子給食チームは,「給食に出してほしいもの」や「栄養士の先生にお尋ねしたいこと」などをアンケートにとって,まとめてくれました。26日の給食集会で発表です。給食集会には,給食センターの栄養士の先生にも来ていただき,交流給食をしました。
 アンケート結果は,タンバリンを使って交換音をつけての発表でした。よく準備していましたね。

 丸カンおかずに出してほしいもの ♪チャラチャラチャラー,バン!!  1位・・・カレーライス
 四角カンおかずに出してほしいもの ♪チャラチャラチャラー,バン!!  1位・・・グラタン
 デザートに出してほしいもの   ♪チャラチャラチャラー,バン!!  1位・・・みかん

栄養士の先生への質問
 材料はどこから来るの?
      「肉,野菜,調味料など 18のお店から運ばれてきます。」
 たくさんの給食をどうやって作っているのですか?
      「1,500食くらいを朝7時から作っています。」
      「大きななべ5つを使っています」
      「野菜を手で切ったり,機械で切ったりします。」
 給食を作るほかに,どんな仕事をされていますか?
      「戻ってきた食器を洗ったり,機械や道具を洗ったりしています。」
 なべの大きさを紐で示して,そのなべの中をかき回すための大きな,大きなしゃもじまで用意して見せながら,作る様子を話してくださいました。はざかわっ子が,具となり役割演技です。これは,たいへんな作業だと想像できました!

栄養士の先生から
 『いただきます』は,作った人へ,食べ物へ。
 『ごちそうさま』は,昔,走り回って食材を手に入れていたことから『ご馳走さま』と書き表すそうです。
 いろいろな人へ,そして物へ感謝して,いただきたいですね。

 最後に,給食の準備をしてくれる方や,栄養士の先生へ書いたお手紙を渡して,お礼の気持ちを伝えることができました。
 学校給食週間の取組の一つとして,給食について考えたことを標語にしてみました。考えて,思ったことを書き表すことで,自然と感謝の気持ちがわいてきます。
 感謝の気持ちから,苦手な食べ物にも挑戦してみようかなという思いも,ちょっぴりわいてきたかな。いただいた食べ物から,力とエネルギーをもらい,益々,元気なはざかわっ子になりますよ!!
みなさん,ご一緒に!ごちそうさまでした!!

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。