2016年4月24日日曜日

安全は自分で守れるように・・・ 交通安全教室 4/22

 今年の交通安全教室は,お天気に恵まれて運動場で実施することができました。岡山市の生活安全課の交通指導員の方に来ていただき,交通事故から身を守れるようにお話をしていただきました。

 お話を聞いた後,運動場に描いた図を道路に見立てて,歩行の練習をしました。路上に止まっている自動車のよけ方や横断歩道の渡り方,踏切の渡り方などを確かめてみました。誤った歩き方をすると,指導員さんから正しい歩き方を教えてもらい,やり直しもしました。きちんと身につけることができたのではないでしょうか。これからも守っていくことが大事ですね。



 はざかわっ子全員で歩行の練習をした後,3年生は,自転車の練習も行いました。はざかわっ子のきまりの中にもあるようにヘルメットをかぶり,歩行と同じコースを走ります。自転車でも安全確認が第一です。そのために,自転車のスピードを緩めたり,止まったりしながら自転車を制御して走らねばなりません。ゆっくり走るって意外に難しいね。安全のためには必要な技術です。安全なところでしっかりと練習することが大事ですね。

 今回の交通安全教室で正しい乗り方については学びましたが,実際に身についたかというと個人差があるようです。交通のルールを守り,安全確認をしながらが自転車に乗れるようになって初めて一人で公道を走れるのです。3年生の皆さんは,保護者の方に自転車の乗り方が身についているかを確かめてもらうようにしましょう。

 今日,学校で乗ったように,安全に気をつけて,正しく自転車に乗れるようになると良いですね。



0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。